漢方(国際中医師)や動物の扱い(やさしい保定、飼い方、しつけ)の知識 地域ナンバー1を目指し、学術更新をしております

時間指定予約Q&A

よくある質問をまとめてみました。

定期的に更新しております。

2024年1月22日(最終更新日)

  1. 予約を取るのは、どんなメリットがありますか?
    • 予約を取り入れる前は、混雑する日としない日にムラがあり当院では待ち時間が2〜3時間も当たり前でした。最長4時間の事もございました。
    • 飼い主様も動物病院も前もって予定がわかるため、事前に準備をしやすくなり診察の精度が上がります。
    • 待ち時間短縮のために、検査はお預かりしてお昼休みの時間に実施されるケースもありますが、当院では動物のストレスを考え、原則として預かり検査はしません。
  2. 予約はどこからしたら良いですか?
    • トップページの休診日カレンダーの下にリンクを張っています。
    • URLが変わる可能性やその他の情報が確認できないため、ホームページから入ることをお勧めしております。
  3. 予約は当日でも可能ですか。
    • はい、当日でも枠が空いていたら取ることは出来ます。事前にご予定が分られず不安な方は、そのような方法も可能です。(初診の方は前もってお電話いただけると、ご準備いただくものをお伝えしたり、その他の行き違いを防ぐことができます)
  4. 予約が出来たか確認できますか。
    • はい。「1.予約する」の下の「2.予約の日時変更・キャンセル」をクリックすると見ることが出来ます。この際に間違えてキャンセルしないようにして下さい。
  5. 予約時間に行けばよいですか。
    • 予約システム内に書かれている〇分前までにご来院ください。(現在は10分前までになっておりますが、変更になっている場合は予約システム内の注意事項を優先しております)
    • 予約時間から獣医師による診察が始まるため、その前までに問診を終わらせるようにしております。
    • 初診の方は来院時間が異なるため、事前にお電話ください。
  6. なぜ予約より早めに行く必要があるのですか?
    • 予約時間前にご来院いただけることで、診察開始予定時間前に問診を終了することが出来ます。そうすることで予約枠に従って診察をスタートしやすく、円滑な時間調整が出来ます。その結果、待ち時間を最小にすることが可能です。
    • 遅れて来られるとそれらがズレてしまう為、後回しにしても時間調整に手間がかかり結果として他の方の待ち時間も増えてしまいます。気軽な反面、待ち時間が長くなることを考えると、みなさまに時間を守っていただくメリットの方が圧倒的に高いと思います。
    • ただし、診察の内容によっては不測の事態が生じるため、その時間のスタートを確約できるものではありませんので、ご理解とご協力いただけますと大変助かります。
  7. 予約時間に行ったのですが、2番目でした。
    • 1枠に複数の予約が入っております。その為、その枠内で来られた順に診察をしております。
    • また、予約の際に指定された〇分前までにご来院いただけていない場合は、診察時間が短縮されるか、一度キャンセルになりその日の空き具合であとに回るため待ち時間がかなり長くなります。
    • 〇分前とあえて書いているのは、システム上で変更する場合があるためでこちらと行き違いが起きてはいけないため、予約システム内の時間を優先させていただきます。
  8. 朝一番の時間に予約を取れば、待ち時間はゼロで診てもらえますか?
    • 先にも書かせていただいた通り、他の方が先に来られた場合は、1番で診ることが出来ません
    • その他アクシデントや急患などで、スタートが遅れることもあります。
  9. はじめて受診します。予約を取っても良いですか?
    • まずはお電話をください。状況によっては診察出来ない場合もありますので、ご確認をさせていただきます
    • お電話を切られた後に、飼い主様ご自身で予約システムより予約をされてください。
    • わからない場合などは再度お電話ください。お手伝いをさせていただきます(原則は、飼い主様に操作していただきます)
    • 予約欄の【はじめて】から選ばれてください。
      • 初回のカルテ作成時間が30分近くかかるため、予約枠の30分以上前の来院をお願いしております。そのため、はじめては9時30分以降の枠でお願いします。(例:9時30分枠は、9時前までには来院)
    • 《重要》はじめての方は、出来るだけ早いタイミングでお電話ください
      • 直前の場合、準備が間に合わないことがございます(便や尿・吐物などの準備、排尿させない、絶食をするなど)
      • 飼い主様の希望される内容での診察対応が出来ない場合もあるので、電話で相談します。
      • 予約の取り方が間違えている場合は、予約出来ていない場合もあります。
  10. 予約の〇、△、×の意味を教えてください 。
    • お願い:出来るだけ△が出ている場合は、そちらから予約を取っていただけると助かります。
      • 項目によっては、30分枠全部を使う項目があります。その際に、短い時間の方が虫食い状態で予約を取られていると時間のかかる体調の悪い診察などを入れることが出来なくなります。
    • 〇=十分予約を取れます。
    • △=他に予約の方が入っていますが、取ることが出来ます(出来るだけここを埋めて下さると助かります)
    • × や ー =予約を取れません。
  11. 体調が悪いのですが、どこを選んでよいかわかりません 。
    • 初めての症状の時は『診察』を、再診の途中で体調を崩した場合は『再診(悪化、別症状)』を選んでください。
    • 検査に関しては、診察をして必要な項目をこちらで決めますので、予約の時点では『定期検査・処置無し』を選んでください。
    • 定期検査などで事前に指示を受けている場合のみ、「定期検査・処置あり」を選んでください。
      • ありを選んでいただいても、体調が悪い際は問診や診察に時間がかかります。その診察で優先するものからさせていただきます。
  12. 診察と爪切りを一緒に予約をしようとしたら、あまり枠が空いていません。
    • 複数の項目を同時に希望される場合は、自動的に1枠の時間が長くなります。少ない項目にすると短い空き時間のコマにも入れられるようになるため、予約を取りやすくなります。
  13. 予約を入れていた時間より早く来院できそうです。
    • 予約枠が空いていれば前にずらす事も出来ますので、お電話ください。私たちも早めにご来院くださる方が助かります。
  14. 予約時間に遅れそうです。
    • システムで管理しており、次の予約の関係上ずらすことが出来ません。そのため一旦キャンセルとなってしまいます。
    • その後に予約枠が空いている場合は振替えることも可能です。最終枠やその後の予約が埋まっている場合は、予約の取り直しが出来ませんのでお気を付けください。
  15. 早い時間帯と遅い時間と、どちらの方が待ち時間が少ないですか
    • 出来るだけ待ち時間が無いように調整をしておりますが、どうしても想定外の状況が発生することもございます。その場合は、予定時間より長くなるため、遅い時間帯枠の方が少しずつ待ち時間は長くなってきます。
    • 診察終了間際より、スタートの時間帯の方がずれは少ないです。
  16. 予約をキャンセルしたいときは、そのままでも良いですか?
    • キャンセルをしないと他の方がその枠を取ることが出来ないため、分かり次第すみやかにキャンセル処理をシステム内からお願いします。そのためにもご自身で予約を取っていただいております。
    • 「1.予約する」の下にある「2.予約の日時変更・キャンセル」をからキャンセルや変更ができます。