漢方(国際中医師)や動物の扱い(やさしい保定、飼い方、しつけ)の知識 地域ナンバー1を目指し、学術更新をしております

行動学(しつけ)セミナー開催のお知らせ:終了

近年、『ほめるしつけ』が良いと多方面で言われていますが、ほめるしつけだけでは、上手くいかないなと思う事、たくさんありませんか?

ほめるしつけって実は、みなさんがイメージしているような『ほめるだけのしつけ』ではないこと。また、しつけという言葉は、どんな印象を与えるのか。

そんなことを行動学的な知識を用いて説明し、しつけではない動物とのつき合い方を勉強出来るセミナーを開催したいと思っております。

これらの知識は、獣医行動学のみならず、日々ドッグトレーナーさんたちに混ざってトレーニングの勉強会に出たり、動物福祉の勉強会にも十数年通う中で、まとめられ更新し続けている内容です。

これらの勉強のエッセンスだと思って下さい。

動物の行動学を学ばないと、本来、動物の診察や治療も動物を飼うことも出来ません。

しかし、自分勝手な擬人化した考えで、「この子は喜んでいる」などと、まったく真逆にとらえられている場面にも、実はたくさん遭遇します。私たちがきちんと学ばず未熟な解釈で、動物たちは混乱し攻撃行動など誘発します。そしてそのようなサインを示さなくてもストレスに耐えきれず、原因不明の病気や体調不良を引き起こすことが、しばしばあるのです。

獣医師は簡単に、「この病気の原因は、ストレスからです」と言うことがあります。しかしそのストレス解消方法は、本当に的確なものを教えてもらえているでしょうか。

動物を飼い始めたら、きちんと動物の行動学を学びましょう。

動物のことを、一般の方よりは知っているであろう私でさえ、「まだまだ全然動物のことを知らず、もっともっと勉強をしなければならない」と思い、日々、何かに背を押されるかのように、勉強をし続けている状態です。

犬の内容がメインにはなりますが、全ての動物において、共通する部分もたくさんあります。

犬の飼い主さんだけでなく、猫や他の動物の飼い主さんにも参加してもらいたいなと思っています。

セミナー詳細

内容

『ほめるしつけって、上手くいかないよね』

トレーニングの手法を学ぶものでは無く、行動の基礎を学ぶものです。

これらの概念が無い状態でのトレーニングは、上手くいきません。動物の福祉は守られず、無意識のうちに虐待行為をしてしまいます。動物が何を思ってそう言う行動を選択しているのかなどを、考えられる飼い主さんの養成講座です。

場所

清美どうぶつ病院 待合室

〒816-0845 福岡県春日市白水ヶ丘3-9

日時

  • 2019年7月27日(土)
  • 15時(午後3時)から、1~1.5時間程度
  • ただし、診療が長引く場合は、そちらが優先されますのでご協力お願いいたします

参加条件

  • 本当に動物のことを知り、しっかり飼いたいと思っている 飼い主の方
  • 当院への就職を真剣に考え、どういう病院か知りたいと思っている方
  • 座学ですので、動物の同伴は不可です
  • 犬の場合は、狂犬病の登録と注射義務を果たしている方(法令遵守):ただし、当院で病気治療などにより延期になっている場合は、事前にその旨をお伝え下さい
  • セミナーを円滑に快適にすすめるため、周りの方に迷惑をかける行為を行ったと判断された場合、退場をお願いする場合がございます(返金はいたしません。みなさまご協力お願いいたします)
  • その他、同業種やひやかしや調査目的の方は、本当に参加したい方の席を奪う行為となりますので、ご遠慮下さい(見つかり次第、適切な対応をさせていただきます)

参加費用

  • 無料:当院および高橋ペットクリニック(協力動物病院)で、混合ワクチン(もしくは抗体検査)+フィラリア+ノミダニの予防をされている方(今回は、ノミダニは特別に当院で予防していない方も、Okにしております)
  • 無料当院への就職を真剣に考えている方(学生証などの提示をお願いしております)
  • 1,000円(1,500円):上記に当てはまらない当院および協力病院のかかりつけの方
  • 1,500円(2,000円):一般(その他の飼い主さん)

申し込み方法

下記のURL もしくは、お電話( 土・日曜日は、お電話での受付や対応は出来ません )でお願いいたします

申し込みフォーム(上手く出来ない場合は、お手数をおかけいたしますが、動物病院にお電話下さい。 土・日曜日は、お電話での受付や対応は出来ません )

電話:092-587-7071

申込期限

7月20日(土)までですが、スペースに限りがあります。

定員に達し次第、キャンセル待ちの受付に切り替えますので、なるべくお早いタイミングでお申し込み下さい

ご協力お願いいたします

シェア、拡散にご協力お願いいたします。

多くの方に知っていただける事で、動物の福祉が守られ、また飼い主さんにとっても素敵なペットライフが訪れると信じ願っております♪

最新情報をチェックしよう!