犬ワクチンの抗体検査
みなさん、わんちゃんの混合ワクチンは、毎年接種されていますか?多くの方が毎年接種されている事でしょう。 抗体検査と言う選択肢をご存じですか?当院では、この地域ではどこよりも早く2019年の初春に抗体検査を導入しました。 犬のワクチンの種類 犬のワクチンには、どんな種類があるのでしょうか ※太字はコアワクチン(下で説明)です。 法律で義務 狂犬病ワクチン 任意だが、犬を飼う上で重大な予防 5種もしく […]
みなさん、わんちゃんの混合ワクチンは、毎年接種されていますか?多くの方が毎年接種されている事でしょう。 抗体検査と言う選択肢をご存じですか?当院では、この地域ではどこよりも早く2019年の初春に抗体検査を導入しました。 犬のワクチンの種類 犬のワクチンには、どんな種類があるのでしょうか ※太字はコアワクチン(下で説明)です。 法律で義務 狂犬病ワクチン 任意だが、犬を飼う上で重大な予防 5種もしく […]
犬の代表的な伝染病で非常に怖いものに、犬のパルボウイルス感染症が上げられます。犬のパルボウイルス感染症は、感染力も強く、進行も非常に早く、致死率がとても高い病気です。 この犬パルボウイルスと今回話題にする犬コロナウイルスは、腸に感染します。そして、それぞれのウイルスが感染する部位が異なるため、パルボウイルス感染の際にコロナウイルスの同時感染によって、広い範囲のダメージとなり重篤化するという事から、 […]
とても勉強熱心なドッグトレーナーさんたちが集まって、無料のセミナーを開催してくれますよ。 彼ら彼女らはみなさん、勉強会にもしょっちゅう参加され、私もその勉強会に参加していると言う勉強会仲間です。なので、私が普段診療の際にアドバイスする内容と同じ方向を向いています。(内容の紹介のあとに、なぜトレーニングの勉強が必要か追加で書きますので、併せてご覧下さいね) イベント名 『クイズを通して犬との暮らし方 […]