獣医行動プラクティショナー(日本獣医動物行動研究会)に合格しました:九州でまだ1名
このたび日本獣医動物行動研究会の獣医行動プラクティショナーに、合格いたしました。 獣医行動プラクティショナーとは 「獣医動物行動学(動物行動学および臨床行動学)の知識にもとづき,動物の精神面に配慮し,飼い主に寄り添う獣医療を提供し,日本獣医行動診療科認定医と連携を取りながら,問題行動の予防や初期対応に取り組む獣医師。すなわち獣医行動プラクティショナーは,認定医や研修医とは異なり,一次診療施設や他科 […]
このたび日本獣医動物行動研究会の獣医行動プラクティショナーに、合格いたしました。 獣医行動プラクティショナーとは 「獣医動物行動学(動物行動学および臨床行動学)の知識にもとづき,動物の精神面に配慮し,飼い主に寄り添う獣医療を提供し,日本獣医行動診療科認定医と連携を取りながら,問題行動の予防や初期対応に取り組む獣医師。すなわち獣医行動プラクティショナーは,認定医や研修医とは異なり,一次診療施設や他科 […]
室内飼育や病気予防が当たり前になり、近年動物たちの寿命が延び、高齢の犬猫が増えました。そうすると、今まで問題になることがあまり無かった病気の一つとして、歯周病が注目されるようになってきました。 歯垢、歯石、歯周病の区別 多くの方が歯石を心配しますが、問題になるのは歯垢です。歯の表面の歯石をペンチなどで剥がしても何の意味もありません。歯周ポケットの治療が重要と言われるようになってきました。 歯垢(プ […]
高齢期や病気の子を除いて、若くて元気なのに「うちの子は食が細いです(少食です)」「遊び食べします」「食欲にムラがあります」というご相談を以前はよく受けておりました。しかし当院においては近年ではあまり聞かなくなってきました。 とは言っても当院のかかりつけでない方を診察する際には、そのようなお声はいまだに聞きます。何か力になれないかと思い記事にしてみます。また気になられた場合はかかりつけの病院があって […]