漢方(国際中医師)や動物の扱い(やさしい保定、飼い方、しつけ)の知識 地域ナンバー1を目指し、学術更新をしております

第1回パピーパーティー開催のお知らせ

追記:受け付けを終了しました。

当院では、プロのドッグトレーナーさんをお招きして、パピーパーティー(子犬さん教室)を実施する事となりました。

犬にも人にも分かりやすい方法で教えて下さいます。もちろん、犬を飼うのがまったく初めての方にも、ていねいに教えて下さいますので、安心してご参加下さい。

当院は、本当の意味での叱らないしつけやトレーニングを推奨しております。それは無理強いするのではなく、犬たちが自分で正しい行動を選択するには、どう私たちがどうしたら良いかと言う考えなのです。そしてその考えを共有しているトレーナーさんに、理念だけで無い実技的な部分でお願いしております。
(これらは、タイミングなど本当にささいな調整が必要なので、ネットでは学ぶことは出来ません。)

その為、トレーニングというより、ワンちゃんたちと楽しくいろんな事に取り組んでいけますので、飼い主さんにとっても楽しい場になるのではないかと思います。

実際これらの概念を奥深く学ぶには、次のステップのパピー教室の参加まで必要なってくるかと思いますが、パピーパーティーでは、簡単な導入編という感じで参加していただけたらと思います。

問題行動が出る前から取り組むのが、とても効果的です。

日時と場所

2019年1月25日(金)

  1. 17:00〜18:30
  2. 18:30〜20:00(定員に満たない場合は、開催しません)

場所:清美どうぶつ病院内(待合室)

参加条件

  • 子犬:実施時点で、原則生後5ヶ月未満である事(お問い合わせ下さい)
  • ワクチン(最低1回以上、追加接種時期が来ている場合は、実施後になります)、ノミダニ予防(動物病院窓口で処方された物)、フィラリア予防(時期によっては免除)、健康状態であること(感染症予防)
  • 「みんなで気持ち良く、楽しい会」が主旨で有り、正しい行動が取れないと他のわんこに悪影響を及ぼします。そのため、迷惑行為があった場合は、退席いただきます(返金はありません)

講師紹介

WanLife代表 金川英樹 先生

  • JAHA認定家庭犬インストラクター
  • NPO法人日本アニマルセラピー普及協議会認定
  • ホリスティックケアカウンセラー

☆ WanLife公式サイト:https://www.wanlife.info/

将来的には、WanLifeさんによる院内でのパピー教室も、検討中です(未定)

☆ WanLifeパピー教室の説明ページ:https://www.wanlife.info/training/puppy/

院長からのおすすめコメント

金川先生は現在、福岡ECO動物海洋専門学校にて、ドッグトレーナーさんの卵たちを教えていらっしゃいます。

男性の先生なのですが、とても気配りが出来て温かい空気の持ち主です。

数年前、日本獣医動物行動研究会の総会でだったか、大学の行動学の先生の講習でだったか忘れましたが、パピークラスを実施する際には、キチンとしたトレーナーさんに入ってもらわないと、大変なことになる場合があると習い、「福岡でオススメのトレーナーさんは居ますか?」とたずねた時に、金川先生ともう1件のお名前を耳にしておりました。

私がトレーニングの勉強会に参加するようになりトレーナーさんとの人脈が出来て、そこでまた別のトレーナーさんから紹介していただいたのが出会いです。なので獣医師、しかも行動を専門にしていらっしゃる先生のイチオシのドッグトレーナーさんなのです。やっと繋がれたと言う感じで。

先生は北九州を拠点に活動されているので、春日市まで、そして特別に当院にお越しいただく形です。

みなさん、とてもラッキーですね。そして、私もとても楽しみです。

料金

  • 1,800円(税込み1,944円:初開催、特別価格):当院もしくは、高橋ペットクリニックさんで、ワクチン、フィラリア、ノミダニ予防を実施されている場合(高橋ペットクリニックさんには、いつも大変お世話になっておりますので、恩返しで協賛させていただきます)
  • 実質1,800円(税込み1,944円:初開催、特別価格):飼い始めたばかりで、まだ予防のタイミングでは無い子は、ご遠慮なくおたずね下さい。申込みフォームもしくはお問い合わせファームをご利用いただくか、受付窓口まで直接お越し下さい。(お電話は、行き違い防止のため、なるべく避けさせていただけると助かります)
  • 3,800円:それ以外の動物病院の方(ワクチン証明書と、フィラリア、ノミダニ薬の領収書をご持参下さい。ワクチン、ノミダニ予防は、必須です)今後、当院で継続して予防されましたら、次回のイベント参加から、当院飼い主さん価格が適応されます。また、イベント前(動物の負担を考えて、直前は不可)に当院で予防を受けられた場合は、今回分から当院価格で参加出来ます。

申込み方法

お申込みフォーム

その他の方法

行き違い防止のため、お電話での申込みや問い合わせは、原則、ご遠慮いただいております。

お申込フォームからお申し込み出来ない場合は、直接窓口まで、お越し下さい。

あとがき

当院は、獣医臨床行動学に力を入れております。

各所ではたくさん、なんとなくのパピーパーティーパピークラスが開催されております。しかし、子犬たちにとってスタートを間違えたり、ただ単に犬たちを遊ばせれば良いなどと気軽にやってしまうと、将来ずっと後を引き、とても大変なことになってしまうのです。

わんちゃんの苦手意識強化してしまい、トラウマになります。そして繰り返しますが取り返しのつかない事になってしまう場合もあります。私は、ドッグトレーナーさんたちに混ざってトレーニングや応用行動分析学などの勉強もしているので、一般的な動物病院の先生よりは、知識も理解もある方だとは思います。しかし、獣医臨床行動学の講習の際に、下手に気軽に手を出さないようにと言われた言葉の重さを知っているからこそ、この道のプロにお願いするのです。

パピークラスと言うのは、単に子犬を集めて、ふれあい教室をすれば良いと言うものではありません。

実際は、参加者の皆様からも講習費をいただきますが、完全に赤字です。それでも、より良い社会作りのお手伝い、社会貢献の一つとして、実施します。講師の先生もわざわざ遠方から来て下さいます。

動物と飼い主さんの関係を良好に築くことが、将来、動物たちをずっと大切に飼ってもらえることに繋がり、病気の治療効果を高め、また何かあっても簡単に捨てられるようなことが無くなるのです。

殺処分の裏には、どうして捨てられるのかを知ろうせず、ただ単にかわいそう、殺処分ゼロと唱える人が多すぎるのです。ここを減らす活動に、当院は開院当初から取り組んでおります。

そのため、なるべくキャンセルの無いように、ご協力いただけますと、今後の開催にも繋がります

今回初開催につき、かなり格安の設定となっております。この機会に価値のある勉強会にご参加下さい。

【重要!】トレーナーさんなら誰でも良いわけでなく、間違えると大変な事になります。ご自身で探して教室など通われる際は、ご注意下さい。

パーティー
最新情報をチェックしよう!

お知らせの最新記事8件